アキヒロの日誌

新社会人一年目の記録

2018-01-01から1年間の記事一覧

c言語学習10日目

今日も進捗を書いていきます。 今日は「苦しんで覚えるc言語」の練習問題16を解きました。 その中で書き取り問題を記事にします。 苦しんで覚えるC言語 作者: MMGames 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2011/06 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: …

c言語学習9日目

学習メモを書いていきます。 記事内のプログラムは苦しんで覚えるc言語から引用しています。 苦しんで覚えるC言語 作者: MMGames 出版社/メーカー: 秀和システム 発売日: 2011/06/24 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 600回 この商品を含むブログ (16件…

「直感力を高める数学脳のつくりかた」を読み始めました!

「直感力を高める数学脳のつくりかた」を読み始めました! 直感力を高める 数学脳のつくりかた 作者: バーバラ・オークリー 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2016/07/29 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 今回も読書の仮設作りをしてい…

「ムダにならない勉強法」を読み始めました!

今日から樺沢紫苑氏の「ムダにならない勉強法」を読み始めました! ムダにならない勉強法 作者: 樺沢紫苑 出版社/メーカー: サンマーク出版 発売日: 2017/01/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 今回も、「東大読書(東…

読書をする際にメモを「ノート」にするか「ブログ」にするか??

読書をする際にメモをノートにするかブログにするかまとめてみた! ノートの欠点をブログで補い、かつ、ノートの「書く」という動作を大事にしてアウトプット三回以上を目指すことをオススメしたい。

書評:「シンプルな勉強法」

以前にこのブログ記事を書きました。 programerchance.hatenablog.jp 今回は「シンプルな勉強法」の感想を書いていきたいと思います。 東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法 作者: 河野玄斗 出版社/メーカー: KADOKAWA …

c言語:「変数の寿命」について学んでみた ~c言語学習8日目~

今日はcの絵本での学習をひと通り終えました。 Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 作者: 株式会社アンク 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2016/12/15 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る cの絵本で分からなかった事…

今を生きることの重要性

今を生きることを重要性について自分の経験談を元に語ってみました。今を生きるにはどうすべきか、今を生きるとどんな良いことがあるかなど書いています。

「シンプルな勉強法」を読み始めました!

河野玄斗氏の「シンプルな勉強法」を読み始めました! 東大医学部在学中に司法試験も一発合格した僕のやっている シンプルな勉強法 作者: 河野玄斗 出版社/メーカー: KADOKAWA 発売日: 2018/08/25 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 今回も、「東…

自己啓発本との付き合い方について考えてみた

最近の自分の生活を振り返ってみると、自己啓発本や自己啓発メディアの閲覧が多くなってきているなと感じる。 そこで思った。 それって応急処置になっているかもしれないが、問題解決能力が退化し始めているのでは、と。 つまり、自分の頭で解決しようとする…

ブログで日々の学習記録を残すメリットとは?

自分は、日々、c言語学習の進捗報告をブログ記事にさせて頂いております。 そこで、ブログで学習記録を残すことにはどんなメリットがあるか考えてみました。 まずはじめに、ブログは様々な人が閲覧するものですから誰でも見やすい記事を書こうとします。次に…

c言語学習7日目

今日も進捗報告をさせていただきます。 c言語の学習を始めて今日でちょうど一週間になりました。 ここで改めて、学習の目的をはっきりさせておこうと思います。 目標: c言語の基本的な文法を理解し、自分である程度のプログラムが書けるようにする(研究の…

c言語学習6日目

今日もc言語の学習進捗を報告していきます。 現在は基本的に、 Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 Cの絵本 第2版 C言語が好きになる新しい9つの扉 作者: 株式会社アンク 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2016/12/15 メディア: Kindle版 この商…

「神・時間術」の要約と感想!

土日を使って「神・時間術(樺沢紫苑著、大和書房)」を読みました。 以前に「東大読書(西岡壱誠著、東洋経済新報社)」を読み、そこで学んだことを実践しようと、今回初めて「神・時間術」の要約と感想を書いてみました。 僕が東大読書で学んだことの一部…

「神・時間術」を読み始めました!

樺沢紫苑氏の「神・時間術」を読み始めました! 読み始める前に、「東大読書(東洋経済新報社)」で学んだ、読解力を養うための仮説作りをしておきたいと思います。ここで言う仮説作りとは、読み始める前に読書全体としての読解のヒントを得る、言い換えると…

c言語学習5日目

今日もc言語学習の進捗具合を記録していきます。 下線部:メモ、大事だと思ったこと、気付き、など 太文字:分からなかったこと ファイルの入出力 ・バイナリファイルの読み込みと書き込み →実用性はあるのだろうか???どのような場面で使うのだろうか??…

c言語学習4日目

今日も学習したことを記録しておきます。 下線部:メモ、大事だと思ったことなど 太文字:分からなかったこと 関数 ・関数呼び出し方法2つ ①関数の定義→関数呼び出し ②プロトタイプ宣言(関数の仕様に当たる部分だけを抜き出したもの)→関数呼び出し→関数の…

c言語学習3日目

昨日と今日で学んだことを記録していきます。 章の名前 ・学習した内容(ざっくり) ・内容の詳細 →メモ、気になったり、知らなかった内容 →疑問に思ったこと 配列とポインタ ・配列とは →同じ型の変数を一つにまとめたもの ・文字列配列 →文字列は複数の文…

c言語学習2日目(質問があります!)

今日の学習進度をまとめました。 新しく学んだことや改めて覚えておくべきだなと思ったことには下線を引きました。 また、下に質問を書きました。 回答を頂けると幸いです。 演算子 計算の演算子 ・数の計算で使う演算子+,-など ・インクリメント、デクリメ…

自損事故を起こして学んだこと

イメージ図 自損事故を起こしてしまいました。 事故と言っても大きなものではありません。 自宅のコンクリート塀に駐車時に自動車を擦ってしまいました。 人身事故にならなかった事が不幸中の幸いでした。 僕はこの経験から非常に多くの学びを得ました。 自…

アウトプット大全からの学び(2018/12/4)「笑顔の効果」

~今日の学び~ 笑顔を作ると10秒でハッピーになれる 笑顔を作ると10秒でハッピーになれるそうです。これはカリフォルニア大学の研究が明らかにしたものです。実験内容は、被検者の心拍数、体温、肌の電気信号、筋肉の緊張などを測定しながら、「笑顔」・「…

c言語学習1日目(質問があります!)

c言語の学習を始めました!! c言語学習の履歴: 大学三年生(理学部物理学科)の時に、RLC回路の微分方程式などの数値計算をする授業でc言語を使っていました。当時は先生が事前に作ったcソースファイルを使って自分で少しいじって数値計算をやっていたので…

アウトプット大全からの学び(2018/12/3)「5分でやる気スイッチオン」

programerchance.hatenablog.jp 以前、上記の記事の中で、やる気が起こらないときは「とりあえずやってみる」ことを推奨した文章を書きました。今日、いつものようにアウトプット大全を読んでいましたら、著者の樺沢紫苑氏も同じことを書いてらっしゃったの…

アウトプット大全からの学び(2018/12/2)「続ける」ための極意&最高のアウトプット法「教える」

~今日の学び~ ①「続ける」ための極意 これから5つの極意を紹介します。これらは全てドーパミン(モチベーションの源)が分泌しやすくなる方法のようです。何事もまずは「続ける」ことで結果が出やすくなり、次のステージに行けるようになるのではないでし…

アウトプット大全からの学び(12/1) 「ひらめき」の科学と「目標設定」のやり方

~今日の学び~ ①最高のひらめきが欲しいとき4つのプロセスを踏む 「準備」→「孵化」→「ひらめき」→「検証」 最高のひらめきを得るための方法があるそうです。これは脳科学的にも証明されているそうです。学生(または社会人)の研究(仕事)や会社に入って…

アウトプット大全からの学び(11/30) 「長期記憶に変える方法」、「書くことの重要性」、「脳の処理能力」についてまとめてみた

~今日の学び~ ①二週間で三回以上使った情報は長期記憶される 。 原理:脳に入力された情報は、「海馬」に仮保存される。その期間は2~4週間。この仮保存中にその情報が何度も使われることで、脳はその情報を「重要な情報」と判断し、「側頭葉」の長期記憶に…

アウトプット大全を読むときの自分なりの注意点

この本を読み始めてアウトプットの重要性に改めて気付かされました。 他の本も読んでみたいが、アウトプット術をインプットしたらそれをアウトプット(実践)しないと意味がないですね。 実践した上で新たな課題が見つかったら他の本で補強していきたいと思…

アウトプット大全を読み始めました。

~アウトプット大全を読み始めた理由~ 23年間生きてきて、自分なりにやってきたアウトプット法がありましたが、それらに自信がありませんでした。そこで精神科医で作家の樺沢紫苑さんの本「アウトプット大全」で、自分が実践してきたアウトプット法の理論的…

やる気が出ないときの対処法(全て実践済み)

試験・資格勉強や独学をしていると 「今日はあんまり集中できなかった、、、(ヤバい、、、)」 「このところ集中できない時間が続いている、、(汗)」 「中だるみ期間だ、、、(どうしよう、、)」 という日が必ず来てしまいますよね。 そんな時皆さんはど…

簡単なプロフィール

私は今年2018年4月に、都内の理系大学院(修士課程)に入学した男子学生です。 今は一身上の都合により現在は休学しています。 この「一身上の都合」とは、入学当初に「自分の心がズダボロに壊れてしてしまった」ことです。 非常に抽象的な表現ですが文字通…